肝臓と邑楽郡大泉町のけやき接骨院

query_builder 2021/05/16
ブログ
イラストAC肝臓






群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。






今日は体の大事な臓器の1つである「肝臓」について書いていきます。




肝臓(かんぞう)は、からだのなかで最も大きな臓器で、




右葉と左葉といって左右に分けられ、右葉のほうが大きいです。




肝臓の主な働きは3つあります。




①体に必要な蛋白の合成・栄養の貯蔵



②有害物質の解毒・分解



③食べ物の消化に必要な胆汁の合成・分泌




そして、肝臓はとても強い臓器で、手術などで部分的に切除しても、 再生する機能をもっています。




強い臓器ですが病気になることも、もちろんあります。




肝炎・肝硬変・肝がんなどなど。




病気になっても症状が出にくく、そのため「沈黙の臓器」とも呼ばれています。




それは、病気で肝臓の一部が壊れていても、働き続けることができるからです。




肝臓は再生力の強い臓器ですが、炎症が慢性化してしまうと元に戻らなくなってしまうため、注意が必要です。




原因はウイルス、アルコールの過剰摂取、肥満などで、起こります。




アルコールも飲んではいけないというわけではなく、飲みすぎは良くないということです。




なんでもそうですが、バランスのとれた食事と、ほどほどが1番ですね。








けやき接骨院でした。










NEW

  • プレミアム付商品券と大泉町のけやき接骨院2025

    query_builder 2025/06/27
  • 大泉町のけやき接骨院とソマニクス

    query_builder 2025/05/29
  • 大泉町のけやき接骨院のゴールデンウィークのお知らせ(2025年)

    query_builder 2025/04/17
  • 大泉町の接骨院とプレミアム付商品券(プレミアム)2025年

    query_builder 2025/03/01
  • 大泉町のけやき接骨院の2025年2月のお知らせ

    query_builder 2025/02/06

CATEGORY

ARCHIVE