Blog

怪我の早期回復や怪我に強い身体にしていきたい方へ

ご自宅で気軽に実践できるようなセルフワーク等をお届けします

整体業を群馬県で営んでおり、主に骨折や捻挫等といった怪我にお悩みのお客様と日々向き合ってまいりました。怪我からの回復には施術はもちろんのこと、ご自宅での適度なリハビリも大切です。

また、肩こり等が慢性化して筋肉の柔軟性を欠いていると、転んで少し捻っただけでも捻挫しやすくなってしまいます。怪我を未然に予防するという観点でも適切なストレッチ法等についてもご紹介してまいります。怪我をしてしまった方でも怪我を予防したいという方もお役立ていただけるような情報を更新いたします。

  • いらすとあちじ

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と肘の痺れ

    2021/03/31
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。肘(関節)を強くぶつけたり、打ったときに肘が、ビリビリってしびれたことがあるという方、結構多いのではないでしょうか?肘だけではなく小指の方まで痺れ(...
  • 選挙カー

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と大泉町の選挙

    2021/03/30
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。今日(3月30日)は東京オリンピック2020の聖火リレー、群馬県の1日目が行われました。大泉町でも、今日多くの方が沿道に詰めかけたようです。オリンピックの...
  • イラストACマレットフィンガー

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院とマレットフィンガー

    2021/03/29
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。皆さん「マレットフィンガー」って聞いたことがありますか?日本語では槌指(ついし)と呼びます。マレットとは英語で槌(木槌・きづち)のことで、指が屈曲し...
  • イラストAC保険証

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と後期高齢者

    2021/03/28
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。皆さんは「後期高齢者」とは、何歳からのことを言うのかご存知ですか?保険施術を行った際の窓口支払いにも関係があるので、今日は「後期高齢者」について...
  • 34CCE340-20DB-4B9C-ACC5-6CC088E8EF86

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院はサポーターのサ...

    2021/03/27
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。けやき接骨院では、サポーターやコルセットの、取り扱いがあることは、こちらのブログでもご紹介させていただいたこともあります。取り扱いがあるのはもち...
  • 125EB9EC-C80C-4A6A-8A71-DFCFBF0FB812

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院とグリーンハイツ大泉

    2021/03/26
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。けやき接骨院は「グリーンハイツ大泉」という建物の1階にあります。1階がテナントになっていて、2階から7階までがマンションで住宅になっています。ちなみ...
  • イラストAC波

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と電気治療(低周波...

    2021/03/25
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。よく患者さんから、「電気治療」について聞かれることがあります。「電気治療ってどういう効果があるんですか?」「低周波って何ですか?」など、低周波(0....
  • イラストACオリンピック

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と聖火リレー

    2021/03/24
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。いよいよ来週3月30日(火)・31日(水)に群馬県でも聖火リレーが実施されます。けやき接骨院のある大泉町でも、聖火リレーが行われます。けやき接骨院の、かな...
  • イラストAC自律神経

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と自律神経

    2021/03/23
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。皆さん「自律神経」という言葉を聞いたことがあると思います。よく「自律神経が乱れる」とか、「自律神経失調症」何て言葉を耳にすると思います。では、「...
  • イラストAC頭蓋骨

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と頭蓋骨

    2021/03/22
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。以前このブログの2021年2月24日(水)と2月25日(木)で、脊椎(背骨の骨)について書きましたが、今日は頭の骨「頭蓋骨」について書いていきます。まず「頭蓋骨...
  • ハイボルhp

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と酒井医療さんの...

    2021/03/21
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。最近は、新型コロナウイルスの影響で、なかなか勉強会やセミナーに参加することが出来ません。でも最近では、現地に行かなくても参加出来る、「オンライン...
  • 5518E69D-0AB6-4A9B-AE44-E24F6A6D570F

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院へのお問い合わせ

    2021/03/20
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。今日3月19日(土)は春分の日で祝日でしたが、通常の土曜日と同じ時間で受付をしました。ご来院いただいた皆さん、ありがとうございました。けやき接骨院のホ...
  • BDC6EB0C-E92C-4BDB-8D91-62AAE51F16A1

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と太田市でタッピ...

    2021/03/19
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。本日、3月19日(金)は太田市で、公益財団法人・群馬県長寿社会づくり財団さん の、主催でタッピングタッチ講座の講師として呼んでいただきました。そのた...
  • イラストAC湿布

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と温湿布と冷湿布...

    2021/03/18
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。よく患者さんから、「温湿布と冷湿布って何が違うんですか?」と、聞かれることがあります。湿布の効果としては基本的には同じです。湿布の本来の目的はあ...
  • ペースメーカー

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院とペースメーカー

    2021/03/17
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。たまにお問い合わせをいただくのですが、「ペースメーカーを使用していますが、電気治療はできますか?」と聞かれることがあります。植込み型心臓ペースメ...
  • BBC0604F-C2A1-4DEC-AF3C-B411AE59099A

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と金沢(石川県)の...

    2021/03/16
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。本日、患者さんからお土産(差し入れ)をいただきました。石川県の金沢市に行って来たそうです。「のどぐろせんべい」と「糀甘酒」です。ありがとうございま...
  • イラストAC315

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と姿勢によってか...

    2021/03/15
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。昨日(2021年3月14日・日曜日)のブログで、動いた時の膝への負担について書きましたが、今日は姿勢によってかかる腰への負担について書いてみようと思います...
  • イラストAC膝315

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と動いた時の膝へ...

    2021/03/14
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。膝に痛みがある患者さんの、多くの方によく言われることがあります。「動くと痛い」「歩くと痛い」「階段の上り下りが辛い」それはなぜなのでしょうか?膝...
  • イラストAC消毒

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と消毒?除菌?

    2021/03/13
    群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。昨年から新型コロナウイルスの影響で「消毒」や「滅菌」などという言葉をよく耳にするするようになりました。私たち「柔道整復師」の試験に「衛生学(公衆衛...
  • 0154560D-FD74-4DCD-BDDF-9CB6C4156265

    邑楽郡大泉町のけやき接骨院と骨折のその後

    2021/03/12
< 12 >

NEW

  • 大泉町の接骨院の年末年始(2024~2025)

    query_builder 2024/12/13
  • 大泉町のけやき接骨院とマイナ保険証

    query_builder 2024/12/04
  • エキスパートローション(限定クリスマスコフレ)2024

    query_builder 2024/11/14
  • 大泉町の接骨院と大泉町民運動会2024

    query_builder 2024/10/16
  • 大泉町のけやき接骨院の10月のお知らせ(2024)

    query_builder 2024/10/01

CATEGORY

ARCHIVE

日々情報を発信していく中、施術院の定休日の告知や発酵食品等の健康に関する情報・日頃から気軽に実践できるセルフケアに関する情報等を随時更新してまいります。腸内環境の細菌バランスを整えることは、腸内で生成されるセロトニンが適量化され、その結果うつや不安等といった気分の改善にも繋がってまいります。病は気からと昔から言われているように日頃のストレスを減らすことで、身体の免疫機能等も含まれる自己治癒力も向上しより健康な身体になってまいります。

また、自宅でできるセルフケア等を実践していくことで怪我のリハビリも進み、傷の回復も早まってまいります。怪我をしていないという方も、日頃から適度にストレッチしていくことで身体が柔軟になり、転んで少し手首を捻ったくらいでは痛まない身体になっていくでしょう。怪我をした後のセルフケアから怪我を未然に防ぐ柔軟体操の方法まで、気軽に実践できるものをご紹介してまいります。