邑楽郡大泉町のけやき接骨院と肩関節脱臼
query_builder
2021/05/31
ブログ
群馬県邑楽郡大泉町の『けやき接骨院』です。
今日で5月も終わりですね。
今日は肩関節脱臼について書いていきます。
特徴としては、
肩関節脱臼は脱臼の中でも頻度が多く、
成人に多く、小児にはまれです。
反復性脱臼や、習慣性脱臼になりやすいです。
(簡単にいうと外れやすくなります)
それでは、なぜ脱臼の中でも頻度が多いのでしょうか?
上腕骨(骨頭)に対して関節窩(受皿の部分)が浅い
可動域(動く範囲)が広い、
体表面上の突出していて、外力を受けやすい、
などが、挙げられます。
脱臼は外れても(ずれても)元の位置に戻れば、
痛みはある程度落ち着きます。
しかし骨は元の位置に戻っても、
受傷時にその周りの筋肉などを、
一緒にに痛めている可能性があるので、
固定をしたり安静が必要です。
この固定の除去が早かったりすると、
癖になって、脱臼しやすくなることもあります。
けやき接骨院でした。
NEW
-
query_builder 2025/05/29
-
大泉町のけやき接骨院のゴールデンウィークのお知らせ(2025年)
query_builder 2025/04/17 -
大泉町の接骨院とプレミアム付商品券(プレミアム)2025年
query_builder 2025/03/01 -
大泉町のけやき接骨院の2025年2月のお知らせ
query_builder 2025/02/06 -
大泉町の接骨院の年末年始(2024~2025)
query_builder 2024/12/13
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/051
- 2025/041
- 2025/031
- 2025/021
- 2024/122
- 2024/111
- 2024/102
- 2024/091
- 2024/072
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/042
- 2024/023
- 2024/015
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/041
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/101
- 2022/091
- 2022/081
- 2022/071
- 2022/0610
- 2022/0511
- 2022/047
- 2022/036
- 2022/023
- 2022/011
- 2021/126
- 2021/117
- 2021/1013
- 2021/095
- 2021/085
- 2021/0712
- 2021/0625
- 2021/0531
- 2021/0430
- 2021/0331
- 2021/0228
- 2021/0131
- 2020/1230
- 2020/1130
- 2020/1031
- 2020/0930
- 2020/0831
- 2020/0719
- 2020/062