渡 哲也さん
少し迷ったのですが、今日はいつもとちょっと違った感じで、日常で感じたことを書いてみたいと思います。
このブログの更新を楽しみにしている方もいないと思いますので、今日は好き勝手に書いてみようと思います。
たまにはこういうのも良いのではないでしょうか。
私がこちらで書くのもおこがましいですが、渡哲也さんが亡くなられました。
今回の写真は渡さんの芸能生活40周年記念のCDが発売された時に、抽選に応募して当選した時の写真パネルを撮ったものです。
どうせ応募しても当たらないだろうと思ってはいたのですが、送ってみるものですね。
応募したことも忘れていた頃に自宅に届き、喜んだものです。
渡さんの映画やテレビを拝見していて、かっこよくて大好きでした。
かっこいいなんて言葉では言い表す事の出来ない、そこにいるだけで全てが成立してしまう本物のスターだと思います。
ある時、柏木純一さんという方が書かれた「渡哲也 俺」という著書を読みました。
その本を一気に読み、とても面白く、時にはその内容に驚きつつも渡さんのことがもっと好きになりました。
石原裕次郎さんのこと、病気のこと、石原プロに入った時のことなど、私の知らないことがたくさん書いてありました。
それを読んで思ったのは、映画やテレビで役を演じてる渡さん以上に、普段の渡さんがとてもかっこいいということを知りました。
男が男に惚れる(もちろん男性だけでなく女性も)、皆が渡さんのことを大好きな理由がわかったような気がしました。
渡さんが好きな方にはぜひ読んでいただきたい1冊です。
2000年の8月のお盆休みに当時、小樽にあった「石原プロワールド・西部警察」というテーマパークに行った時に見た、実際に撮影で使われていたスーパーZ(渡さんが劇中で乗っていたパトカー)や衣装を観てとても興奮しました。
もちろん裕次郎さんのガゼールや、舘さんのカタナもありました。
そこにしか売っていなかった、たくさんのグッズをここぞとばかりに買って帰りました。
2000年代に入って西部警察が復活したことがありましたが、撮影中に事故があり、当時石原プロの社長だった渡さんが会見をしました。
暑い夏の今ぐらいの時期だったと思います。
その会見でも一切の言い訳をせずに謝罪し、事故に遭われた方への気遣いなども、これ以上のものは後にも先にも無いのではないでしょうか。
それは謝罪会見なのですが、あまりのかっこよさに、まるで映画でも見ているかの様な錯覚に陥りました。
そんな大好きな渡哲也さんを1度だけお見かけしたことがあります。
それは忘れもしません2004年12月11日のことです。
渡さんは運転手付きの紺色のベンツに乗って現れました。
それが仕事用の移動車なのか、プライベートのお車なのかはわかりませんが車のナンバーが「12-28」でした。
渡さんのお誕生日は12月28日です。
よく自分の誕生日を希望ナンバーに選ぶ人はいると思います。
仕事の車で事務所の方が用意したのか、本人が希望したのか。
ご自身の車で本人が希望したのかはわかりません。
渡さんの他にもう1人、12月28日がお誕生日の人がいます。
石原裕次郎さんです。
石原裕次郎さんも12月28日が誕生日なんです。
お前に何がわかるんだと言われてしまうと思いますが、渡さんの性格や裕次郎さんとの関係性を考えると、そんなこともあるのではないかと思いました。
渡さんの誕生日だから「12-28」なのか?
裕次郎さんの誕生日だから「12-28」なのか?
2人の誕生日だから「12-28」なのか?
その答えはわかりませんが・・・。
渡哲也さんありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2023/01/25
-
2022~2023年の年末年始のお知らせ
query_builder 2022/12/20 -
2022年10月22日(土)のお知らせ
query_builder 2022/10/20 -
大泉町のけやき接骨院の4周年を迎えての抽選会イベント
query_builder 2022/09/05 -
邑楽郡大泉町のけやき接骨院8月のお知らせ(2022年)
query_builder 2022/08/01